堀船第二公園(東京都北区)

ゴールのある公園
スポンサーリンク

今回紹介するのは北区堀船にある「堀船第二公園」です。石神井川にかかる橋を渡ってすぐのところに位置し、堀船自転車自転車移送場所や区立堀船中学校が近くにあります。

公園入口
住所東京都北区堀船2丁目26−13
アクセス東京さくらトラム(都電荒川線)「梶原」駅から徒歩10分
JR・京浜東北線「王子」駅 北口から徒歩14分
マップhttps://goo.gl/maps/k1cLJUa7DLSC6rts5
駐車場なし
利用時間午前9時から午後6時
利用料無料
電話番号03-3908-9275(北区道路公園課)
ゴールの数1基(ミニバス用)
地面
スポンサーリンク

バスケットコートの概要

コートの場所

バスケコートは公園北側の入口から入ってすぐ左にネットに囲まれた広場があるのですが、その中にあります。

ネットに囲まれた広場内にコートがある

ゴールの数

この公園にはミニバス用の高さのゴールが1基のみ設置してあります。

ミニバス用の高さのゴールが1基のみ設置

コートの広さ

コートの広さは横 約10.2m × 縦 約15.6m と一般的なハーフコートが横 15m × 縦 14mなので縦のサイズは十分ですが、横幅がやや狭いですね。
※自分の歩幅で測っているので実際の広さとは異なる可能性があります

また、地面にラインは引かれていないので、ゴールまでの距離やシュートは感覚となります。

コートのある広場は結構広い

地面の種類

ここのコートの地面は屋外コートらしく小石混じりの土となっています。
滑りやすいので、ドリブルの切り返しやステップの際には注意しましょう。

地面は土

ゴールの状態

ゴールの状態は良く、ネットもちゃんと張ってありますし、ボードもよくある長方形の穴あきタイプです。

ゴールの状態は良い

利用者の特徴

筆者訪問時は土曜日の午後でしたが、誰も利用していませんでした。
ミニバス用ということもあるので、恐らく近所の小学生の利用がメインだと思います。

訪問時は誰も利用していなかった

コート付近の設備

この公園自体はそこまで広くはないですが、ブランコやジャングルジムなどのいくつかの遊具と砂場などはありました。

いくつかの遊具と砂場がある

公園の入口付近には水飲み場もあるので、ここで水分補給が出来ます。

入口近くの水飲み場

堀船第二公園の良い点

コートが広い

コートの横幅は通常のハーフコートよりはやや狭いですが、十分ありますし、縦幅については通常よりも広いので、思いっきりバスケを楽しむことができます。

縦幅があるので、例えば速攻の練習として縦に長いドリブルをすることも出来ます。
また、人が足りていれば、3on3くらいまでの対人練習は出来ると思います。

落ち着いてゆったりバスケが出来る

先述の通り、土曜日の午後に行ったにもかかわらず、利用者がいなかった点を考えると、ここはあまりバスケ利用者が多くないことが想定されます。

裏を返せば、それは他人に気を遣う必要なく、落ち着いてゆったりとバスケが出来ることになるので、お子さんと一緒にバスケを楽しむ際にはとても良いですよね。

堀船第二公園の惜しい点

最寄り駅からやや遠い

最寄りとなる東京さくらトラム(都電荒川線)梶原駅からでも徒歩10分程度かかってしまうので、駅からのアクセスはそこまで良くないです。

わざわざ電車を利用してまで来るほどコートの設備も良くないので、基本的には北区堀船近隣に住んでいる方の利用がお勧めですね。

このコートの利用が向いている人

バスケ好きなお子さんを持つ北区堀船周辺に住む親御さん

ミニバス用の高さなので、大人の方の練習にはなりませんが、小学生や就学前のお子さんとバスケを楽しむ場所としてはとても良い場所だと思います。

前述の通り、そこまで多くの利用者もいないので、お子さんと一緒にゆったりとバスケを楽しむことが出来るでしょう。

堀船第二公園の総合評価

上記の特徴を踏まえて、筆者の独断と偏見に基づき総合評価を以下としました。

コートの設備の良さ★☆☆
利便性★☆☆☆
アクセスの良さ★☆☆☆
人気度(ひとけど)☆☆☆☆
総合評価★☆☆☆
利便性・・・水飲み場やコンビニ、自販機の有無、ベンチなどがあるかどうか
人気度(ひとけど)・・・バスケしている人数が多いかどうか

コートの広さは評価できるものの、アクセス面や利便性、利用者の少なさを加味し、星2つです!

ただ、小学生や就学前のお子さんのバスケ初めや慣らしをする場所としてはとても良い場所だと思いますので、その年代のお子さんを持つ北区近辺の親御さんは是非行ってみてくださいー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました